プロミスの金利は他とくらべてどうなのか?
消費者金融では一番金利の低いプロミス
プロミスの金利は消費者金融カードローンのなかでは低めに設定されています。
年利は4.5〜17.8%です!
100万以下の融資の場合には、17.8%となって、限度額が上がれば上がるほど金利も低くなっていきます。とくに他の金融機関ですと100万円以下の場合、18%の年利がかかってきます。
長期ならこの差は大きくなる
借り入れ期間が長くなってくると、この0.2%の差というのが意外と大きくなってきます。金利が低いのがプロミスの特徴ですが
限度額は消費者金融カードローンの中ではSMBCモビットに次ぐ最大500万円迄可能です。
100万円以上の場合は差がほとんどなくなる
他の消費者金融だと300万円が最大限度額のところもありますから、これはかなり高い限度額ということができると思います。とくに消費者金融の場合、100万円を超える借り入れについては金利の上限が15%ということになっています。
100万円以上の借入の金利は消費者金融の場合は不透明な部分が多いよなぁ・・・
そのためにプロミスも他の金融機関も金利には差がなくなってきます。ですから、100万円以上の限度額をもって100万円を超える借り入れを行なう、といったような場合には金利の面で特にプロミスを優先する必要はありません。
100万円以下ならやはりプロミス
しかしながら、100万円以下の少額融資を考えているような場合には、やはりプロミスが金利の面でオトクなのでおすすめできます。さらにプロミスでは無利息期間というものを設けています。
プロミスには無利息期間サービスがあるので利用しない手はないです!
これは契約時にメールアドレスとweb明細の登録をすることによって、契約から30日間は金利がなしになるものです。これを利用することによって、さらにオトクに利用していくことができます。